春夏向けに爽やかな風味に一新!!
「日清の江戸そば」「日清の京うどん」は、つゆのおいしさの決め手となるしょうゆ、かつお節、いりこ、昆布に "こだわりの素材" を使用した和風カップ麺です。2000年の発売以来、多くのお客さまにご愛顧いただいています。
2012年からは粉末スープにブレンドしていた七味を別添し、七味本来の辛味や豊かな風味を味わっていただけるようになりました。そして今回、春夏向けに別添のやくみを一新します。 「日清の江戸そば」は、寛永二年 (1625年) に創業した七味唐がらしの元祖といわれる東京浅草「やげん堀」で特別に調合した「辛口七味」を採用。さんしょうの風味を残しながらも、唐辛子と陳皮 (ミカンの皮) を多めに配合した特製の「辛口七味」は、ピリッとした辛さと爽やかな香りをお楽しみいただけます。 「日清の京うどん」は、明暦年間の頃 (1655年~1659年) に創業した京都清水 (きよみず) 「七味家本舗」の「ゆず一味唐がらし」を採用。爽やかなゆずの香り立ちと唐辛子の辛さが特徴の「ゆず一味唐がらし」は、すっきりとしながらもうまみを利かせただしを一層引き立てます。

商品特徴
日清の江戸そば 辛口七味付
- 1. 麺
- まっすぐでのどごしのよいそば。
- 2. つゆ
- 焼津加工のかつお節を使用した深みのあるだしを丸大豆しょうゆで仕上げた、色の濃い関東風のつゆ。
- 3. 具材
- 存在感のある天ぷら、かまぼこ、ネギ。
- 4. 別添
- 唐辛子の辛さと陳皮 (ミカンの皮) の風味が特徴の、東京浅草の老舗「やげん堀」で特別に調合した「辛口七味」。
日清の京うどん ゆず一味唐がらし付
- 1. 麺
- つるみのあるまっすぐでのどごしのよいうどん。
- 2. つゆ
- 焼津加工のかつお節と利尻昆布を使用した、すっきりとしながらもだしのうまみを利かせた関西風のつゆ。
- 3. 具材
- 甘く味付けしたきざみあげ、かまぼこ、ネギ。
- 4. 別添
- 唐辛子の辛さとゆずの爽やかな風味が特徴の、京都清水の老舗「七味家本舗」の「ゆず一味唐 がらし」。
商品パッケージ

商品概要
商品名 | 日清の江戸そば 辛口七味付 |
---|---|
内容量 | 76g (めん55g) |
JANコード | 4902105228685 |
ITFコード | 14902105228682 |
荷姿 | 1ケース20食入 |
希望小売価格 | 170円 (税別) |
発売日 | 2014年4月21日(月) |
発売地区 | 全国 |
商品名 | 日清の京うどん ゆず一味唐がらし付 |
---|---|
内容量 | 70g (めん58g) |
JANコード | 4902105228692 |
ITFコード | 14902105228699 |
荷姿 | 1ケース20食入 |
希望小売価格 | 170円 (税別) |
発売日 | 2014年4月21日(月) |
発売地区 | 全国 |