1983

1.1

年頭定是「善意誠意 熱意総意」

1.21

明星「クイックワン」について実用新案権侵害禁止の仮処分を神戸地裁に申請

1.28

「日清御膳ほんうどん カレー南ばん風」発売

1.─

チルド事業 (生めん) に進出

3.15

高崎営業所が出張所に、大宮出張所が開設、宇都宮出張所が営業所に、広島営業所が支店に昇格

3.22

安藤百福が個人資産を基に「日清スポーツ振興財団」を設立

4.5

包装材の製造会社、関東清容器を設立

4.19

オーストラリア、ホワイト・ウイングス社と技術供与契約終了

4.29

安藤百福「紺綬褒章」を受章

6.1

スナックめん価格130円を140円に、袋めん価格70円を80円に改定実施

7.5

ベスト運動推進室新設

7.6

3代目コーポレートマークの誕生

7.12

即席めん開発25周年記念パーティーを開催

7.25

山陰地方の集中豪雨被災地にカップヌードル1万食を寄贈

8.12

徳島の「阿波おどり」に初協賛

8.16

安藤宏寿が社長辞任、安藤百福が会長と社長を兼務

8.23

「はかたんもんらーめん」発売

9.1

松山出張所を開設

10.1

子会社の日清通商を吸収合併

10.6

安藤百福、ブラジル政府から「グラン・クルス勲章」を受章

10.6

クイックワン仮処分申請事件につき明星食品と和解

10.11

チルド事業部を新設

11.─

関東工場第三工場が完成

このサイトはお使いのブラウザをサポートしていません。Google Chrome, Safari, Firefox, Microsoft Edge 最新版でご覧ください。