2010

1. 1

年頭定是「Global expansion. Local innovation and renovation. Total execution in the next 3-year growth stage.」

1. 1

日清食品グループ陸上競技部が「第54回全日本実業団対抗駅伝競走大会」初優勝

1.12

日清食品ホールディングスが中期経営計画「UNITE FOOD POWERS 2012」発表

1.14

世界ラーメン協会 (WINA) がハイチ地震の被災地にインスタントラーメン10万食を緊急支援

2. 5

男子プロゴルファー池田勇太選手と所属契約を締結

2.26

「カップヌードルライト」が「第28回食品ヒット大賞」で「優秀ヒット賞」受賞

3.-

百福士第5弾「社員の大ボラ応援します!」プロジェクトがスタート

3. 1

創業者・安藤百福の生誕100年を記念し、「百福長寿麺」と「カップヌードル」「チキンラーメン」の記念パッケージ商品を発売

3. 5

百福士第4弾「お湯と生きるプロジェクト ~インスタントラーメンのお湯でもSTOP温暖化~」がスタート

3.15

日清食品ホールディングス東京本社にて「Cheap Menu コンテスト」開催、役員26名が参加

3.17

安藤仁子さん (創業者夫人) 逝去

3.25

日清食品グループが直轄工場4カ所を含む7カ所でISO22000認証取得

3.26

日清食品ホールディングスが世界初の宇宙食ちらし寿司「スペース・チラシ」などを開発。宇宙航空研究開発機構 (JAXA) に提供

3.26

明星食品が品川プリンスホテルにて60周年記念式典「新たな飛躍を誓う集い」開催。新スローガンは「おいしさ、キラリ☆」

3.27

アーバンドックららぽーと豊洲にて 「インスタントラーメン発明物語 ~安藤百福 生誕百年記念展~」開催 (~4.4)

3.27

「インスタントラーメン発明記念館」にて特別展示「インスタントラーメンを科学しよう!」開催 (~5.10)

4.2

世界ラーメン協会 (WINA) がマレーシア・クアラルンプールで「第7回世界ラーメンサミット」開催 (~4.22)

5.13

「第78回日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯」開催 (~5.16)

5.2

日清ヨークが「ピルクル」の自主回収を発表

5.21

「安藤百福記念 自然体験活動指導者養成センター」竣工

7. 3

佐藤悠基選手がベルギーで開催された「Memorial Leon Buyle」男子3,000mで日本歴代2位のタイムを記録

7.-

日清食品グループの国内7事業会社がスローガン&ステートメントを決定

8.-

「チキンラーメン」のキャラクター「ひよこちゃん」のデザイン刷新

8.-

米国日清が「スプーンで食べられるNoodle」=「Spoonable Noodles」を開発、発売

8 .6

安藤CEO、国連WFP協会会長に就任

8.23

「インスタントラーメン発明記念館」、来館者300万人を達成

9. 1

日清ヨークの「関西工場」竣工

9.14

百福士第6弾「“走食系チルドレン”育成プロジェクト」がスタート

9.23

日清食品グループが部長クラスを対象に「2010年度 骨太経営塾」を実施 (~9.24)

10.4

日清食品が「日清ラ王 背脂コク醤油、旨味豚コク味噌」発売。「3層太ストレート製法」による次世代フライめん採用

10.18

日清食品が「日清のどん兵衛」リニューアル発売。「3層太ストレート製法」を採用し、日清史上最太へと進化

11.2

JR山手線「渋谷駅」ホームに「どん兵衛渋谷駅ナカ店」オープン

11.17

安藤CEOが国連WFP協会会長としてカンボジアを視察訪問 (~11.20)

12.23

広東順徳日清食品が「合味道」の新容器工場竣工式を開催

このサイトはお使いのブラウザをサポートしていません。Google Chrome, Safari, Firefox, Microsoft Edge 最新版でご覧ください。