日清食品グループ

リセット

チキンラーメン「進化系チキンラーメン! 篇」

チキンラーメン「進化系チキンラーメン! 篇」

放送開始日
2022.07.26~
放送地区
全国
出演
村瀬哲史

企画意図

たまごをのせてお湯をかけるだけの
超シンプルなチキンラーメンにスパイスをいれるだけで
超ウマくなる「進化系チキンラーメン」。

そんな「進化系チキンラーメン」を
外でつくって味わうだけの超シンプルなCMに
クセの強い関西弁の予備校講師・村瀬哲史先生という
スパイスを入れた「進化系CM」をぜひご堪能ください。

ストーリー

ある日、森の中、ビデオカメラに向かって
関西弁で語りかけるソロキャンパーのおじさんに出会った。
森のクマさんのような風貌の彼は、売れないユーチューバーだろうか・・?

焚き火台の上には、グツグツ煮たつウマそうなチキンラーメン。
匂いに釣られ、シカや、リス、森の動物たちも顔をのぞかせている。
カメラに向かって「ハリッサ」や「サテトム」など、
楽しそうに紹介するその姿は、なんだか教師に見えなくもない。

チキンラーメンにスパイスを入れ、箸でまぜ、勢いよくすする男。
「うんま~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!」
その咆哮は、森へ響き渡り、大気を震わせた。
シカは逃げ、リスは木に上り、鳥がいっせいに飛んだ。
見上げた空は、気持ちいいほど青かった。

撮影こぼれ話

「最強にウマそうな映像」を目指すチキンラーメンにおいて、
外で食べるウマさがリアルに伝わる「ロケ撮影」はマストだった。
しかし、時期は梅雨。大雨の場合、スタジオで森を再現するしかない。
かくして、職人さんを集め、全力で巨大な森の制作がはじまった。
都内スタジオに、つぎつぎと運ばれ、植えられる大木。
完成したセットは、どう見てもリアルな森! 屋内にも、森はつくれるのだ。

そして迎えた撮影当日・・。天気は、ビックリするほど快晴。
撮影はロケで決行。結局、スタジオに誕生した森は陽の目を見なかった・・。
けれど、完成したCMを見てほしい。テントを支える2本の木の棒がある。
実はこれ。職人さんの想いを継いで、せめて2本だけでもと、
スタジオから持ってきた木なのだ。彼らの想いが、ちゃんと画面に映っている。
チキンラーメンの中だけではない。こんなところにも、スパイスは効いている。
ページトップヘ