2016.4

百福士プロジェクト第15弾「日清月歩 チャリティWALKプロジェクト ~月まで毎日9,000歩~」

本プロジェクトは、日清食品グループの有志社員約400名が健康増進のために毎日ウォーキングを行い、全参加者の1週間の累計歩数から算出した1人当たりの平均歩数が9,000歩/日を達成したら、日清食品ホールディングスより国連WFPに週当たり10万円を寄付するというもの。寄付金は、飢餓に苦しむ地域の子供たちへの学校給食支援に役立てられた。全参加者の累計歩行距離の合計が「月」に到達した時点でプロジェクト終了。
2016年4月11日よりスタートし、開始から21週目にして無事「月」に到達することができた。このプロジェクトに参加した有志社員の歩数が飢餓に苦しむ子どもたちへの学校給食支援につながるという、“社員の健康増進”と“社会貢献”をマッチングした画期的なプロジェクトであった。
本プロジェクトは、平成28年度に新たに創設された東京都スポーツ推進企業認定制度の「平成28年度 東京都スポーツ推進企業」にも認定された。

このサイトはお使いのブラウザをサポートしていません。Google Chrome, Safari, Firefox, Microsoft Edge 最新版でご覧ください。