1. ホーム

  2. 日清食品グループの事業分野

BUSINESS FIELD

日清食品グループの事業分野

日清食品グループは国内即席麺、海外即席麺、低温食品、健康科学、新規事業、菓子、飲料などの幅広い事業を展開しています。

  1. ホーム

  2. 日清食品グループの事業分野

日清食品グループの事業分野

Scroll

LINE UP

あれもこれもよく見れば、日清。

国内即席麺

日清食品グループの国内即席麺事業は、日清食品と明星食品が主軸となり、より付加価値の高い製品や新たな食品や食シーンを創造する製品をお届けし、消費者の皆さまのニーズに応え続けてまいります。

国内即席麺

海外即席麺

日清食品グループでは、「カップヌードル」をはじめとする製品を米州・中国・アジア・欧州の4地域を軸に、新興国マーケットの開拓にも積極的に取り組み、世界中のお客さまにおいしいと喜びをお届けしています。

海外即席麺

低温食品

日清食品グループの低温食品事業は、日清食品チルドと日清食品冷凍を中心に、社会構造の変化とともに変わりゆく日本の食卓を豊かにする、幅広いジャンルの製品をラインナップしています。

低温食品

健康科学

日清食品グループの健康科学分野は、乳酸菌研究を基にした「日清食品の腸内サイエンスシリーズ」「ヒアルモイスト」「スカルプリッチ プロフェッショナル」、食べる前に飲む「トリプルバリア」など、食の枠を飛び越えた商品を提供しています。

健康科学

新規事業

日清食品グループの新規事業は、最新フードテクノロジーを駆使して栄養とおいしさの完全なバランスを追求した「完全メシ」ブランドを発売するなど、食を通して、社会課題の解決を目指します。

新規事業

菓子

日清食品グループの菓子事業は、日清シスコとぼんちが手がけています。ロングセラーブランドである「ココナッツサブレ」や「ぼんち揚」、手軽で健康的な食品として普及している「シスコーン」「グラノーラ」シリーズなど、今後も多様なラインナップで消費者の皆さまの期待に応えてまいります。

菓子

飲料

日清食品グループの飲料事業を担うのは、日清ヨークです。健康に結びつくおいしい製品の開発・販売と、未来へつながる食のロマンの追求を企業理念として掲げ、「十勝のむヨーグルト」「ピルクル」などを中心に、消費者の皆さまの健康により寄与する製品をお届けしてまいります。

飲料

Job&Person

仕事・人を知る