-
ホーム
-
組織構成・職種情報
JOB
組織構成・職種情報
EARTH FOOD CREATORとして課題抽出・クリエイティブな施策提案から消費者との接点を創出する営業職、ブランド価値を高めるマーケティング職、食の安全・安心を担う生産職、全世界へフードテクノロジーの波を起こす研究開発職、会社全体の持続的な成長を支える管理部門職から構成されています。
-
ホーム
-
組織構成・職種情報

Scroll
DEPARTMENT
日清食品を構成する5部門
営業部門
営業
全国各地の拠点から小売店や卸店などの取引先や消費者のニーズを捉え、製品のブランド価値を最大化するための販売施策を企画・実行していく。
マーケティング部門
マーケティング
生活者のインサイトを探り、新たな価値を創造する部署。その活動は、製品の開発・コミュニケーション・販促方法立案など多岐に渡り、関係各部署と協力しながら推進していく。
宣伝
全体のブランディングコミュニケーション戦略の立案及び実行に携わり、TVCMやWEB広告などの各種媒体を用いてユニークなプロモーションを行う。
クリエイティブ制作
国内外の製品パッケージデザインを中心に、販促物やコーポレートブランディングに携わる制作物のデザインディレクションを手掛ける。
生産部門
製造
「製麺工程」「油熱工程」「包装工程」の3つ工程を安定稼働させ、おいしくて、安全・安心も実現する、そんな製品を世の中に届けている。
生産管理・生産技術
生産ラインでのオペレーションや機械のメンテナンスを通じて製品の安定供給に貢献するとともに、既存設備の改善提案を実施し、最適化を行う。
研究開発部門
研究開発
即席麺、即席ライス、低温食品等の製品開発、健康と栄養をテーマとした基礎研究、最適化栄養食事業、未来に向けた新規技術を創出する。
包装開発
新製品の包材開発を中心に、3Rの推進や地球環境に貢献ができる未来に向けたサステナブルな包装形態の研究開発を行う。
安全研究
食の安全に関わる分析、栄養・健康に関わる分析を通じた品質保証業務、各種分析法の開発・改良、安全性評価に関する研究を担う。
技術開発
研究所内での設計・開発に留まらず、新工場や新ラインの立ち上げプロジェクトのマネジメントや、設備機械の設計・開発を担う。
管理部門
IT
データサイエンス、デジタル技術を活用した施策提案、システムの導入運用、セキュリティ対策などITに関する幅広い領域を一貫して担う。
財務経理
資金や資本を司る「財務」の仕事と、グループおよび各社の経理状況を数字で表す「経理」の仕事を一手に担う。
SCM
消費者にお届けする製品を作るため、国内だけでなく、海外事業会社の原材料の安定的な調達を担う。
and more
Job&Person