RECRUIT 採用情報

採⽤に関する基本情報を紹介します。
採⽤担当者からのメッセージや募集要項、選考フロー、よくある質問についてご覧ください。
皆さんとお会いできることを楽しみにしています!」
インターシップ情報は随時更新いたします。こちらからご確認ください。
RECRUITMENT
MESSAGE
採用メッセージ

チキンラーメン、カップヌードル、スペースラム・・・日清食品はこれまでも、その時代、時代の食の常識に縛られない、革新的な技術とアイデアで、“新たな食文化”を創造してきました。しかし、私たちの辞書に“満足”という言葉はありません。これからもグループ理念“EARTH FOOD CREATOR”を体現すべく、様々な食の可能性を追求し、夢のあるおいしさを生み出すCREATOR集団であり続けます。もっと新しい、もっと楽しい、もっとおいしい“食”を通して、世の中を沸かせたい。そんな燃え盛る情熱と自らの強みを頼りに、創造的破壊を起こしていく!不可能に挑戦し、ブレークスルーできる、HUNGRYでUNIQUEなあなたを求めています。人事部採用チーム一同、選考を通して皆さんとお会いできることを楽しみにしています!
REQUIREMENTS 募集要項
- 募集人数
- 2023年度新卒採用予定数 50名程度
ブランド・クリエーションコース/若干名
ビジネス・イノベーションコース/20名程度
R&Dコース/10名程度
生産技術コース/20名程度 - 募集学科
- 全学部全学科
- 勤務地
- 日清食品グループ各社、国内・海外の各事業所
- 勤務時間
- 事務部門/9:00〜17:40(休憩時間:60分)
生産部門/8:00〜16:40(休憩時間:60分)
(事務部門はコアタイムを定めないフレックスタイム制有) - 初任給
- 大学卒 215,000円
修士了 230,000円 - 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(6・12月)
- 諸手当
- 住宅手当・家族手当・外勤手当・通勤交通費
- 休日休暇
- 週休2日制(土、日)、祝日、年末年始など
2020年度休日数123日、年次有給休暇(最高20日) - 保険
- 健康、厚生年金、労災、雇用、団体生命、企業年金基金
- 施設
- 独身寮(東京・滋賀・静岡)、借上社宅
- 教育研修
- 新入社員集合研修、新入社員実務研修、2年次・3年次研修、管理職研修、選抜型研修、自由選択型通信教育、自己申告・キャリア申告制度、早期昇進制度、公的資格免許取得援助制度など
- 制度・福利厚生
- 共済会、従業員持株、財形貯蓄、住宅資金融資、昼食代補助、健康相談窓口、再検査費用補助、婦人科検診費用補助、クラブ活動補助
- 定年
- 60才
- 採用実績
- 2022年入社 計42名(予定)
事務系/21名(予定)
技術系/21名(予定) - 採用実績校
- 青山学院大学、愛媛大学、大阪市立大学、大阪大学、関西大学、関西学院大学、九州大学、京都教育大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都大学、近畿大学、慶應義塾大学、神戸大学、埼玉大学、上智大学、成蹊大学、高崎経済大学、千葉工業大学、千葉大学、中央大学、東京海洋大学、東京外国語大学、東京工業大学、東京大学、東京農業大学、東北学院大学、同志社大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、奈良女子大学、奈良先端科学技術大学院大学、新潟大学、日本大学、兵庫県立大学、広島大学、法政大学、北海道大学、明治学院大学、明治大学、山形大学、横浜国立大学、立教大学、立命館アジア太平洋大学、立命館大学、和歌山大学、早稲田大学、北京大学、ウィンチェスター大学、その他国内・海外大学
- 連絡先
- 〒160-8524
東京都新宿区新宿6-28-1
日清食品ホールディングス株式会社 人事部 担当/恩田・市原・松浦
TEL:03-3205-5272(ダイヤルイン)
recruit.jp@nissin.com
FLOW 選考フロー
-
-
STEP 01
プレエントリー
-
プレエントリーいただいた方には当社の最新情報や選考スケジュールについてご連絡いたしますので、是非ご応募下さい!!
※プレエントリー時期によって情報をお送りするタイミングが異なります。予めご了承下さい。
-
STEP 01
-
-
STEP 02
本エントリー
(エントリーシート+WEBテスト) -
エントリーシートに加え、WEBテストを受検頂きます。
-
STEP 02
-
-
STEP 03
面談(複数回)
-
書類選考合格者には面談をご案内いたします。選考はあくまで人物重視ですので、ご自身のご経験や当社への想いを熱く伝えて下さい!
-
STEP 03
-
-
STEP 04
内々定
-
集合研修や社員交流会、技術系向け研究所・工場見学、内定者教育等、多彩なプログラムを予定しております。同期間の絆も大切にしていますので、入社前にも交流する機会を多々用意しております。
-
STEP 04
FAQ よくある質問
-
- Q. 会社説明会の予定を教えてください。
- A. 実施の際はマイページよりご連絡させていただきます。
-
- Q. 大学のOB・OGに会いたいのですがどうすればよいでしょうか?
- A. 人事部としてはOB・OG社員の紹介は行っておりません。何卒ご了承ください。是非大学のキャリアセンター等で、卒業生を探していただけますと幸いです。
-
- Q. 資料請求はできますか?
- A. 入社・会社案内などの資料はご用意しておりません。何卒ご了承ください。
-
- Q. 選考方法について教えてください。
-
A.
日清食品の新卒採用に関する情報は、日清食品マイページに登録(以下、プレエントリー)いただいた方々にメールにてご案内しますので、まずはプレエントリーをお願いします。プレエントリー時期により、選考のご案内のタイミングが異なりますので、予めご了承ください。
日清食品マイページはこちら
-
- Q. 特に必要とするスキルや、持っていると有利な資格はありますか?
- A. これが必要というものはございませんが、あらゆるビジネスシーンで必要となる語学力や財務会計等の数字の知識、PC(パソコン関係)のスキルは仕事ですぐに活かせるという点で、ご自身にとってプラスになるかと思います。
-
- Q. 私は理系の学生ですが、事務系の職種に応募することは可能でしょうか?
- A. もちろん可能です。事務系の職種に関しては、文理を問わず全学部全学科が募集対象となります。実際、理系学部出身で事務系の職種を希望し、事務系の業務を担当している社員も多数おります。
-
- Q. 私は学部生ですが、R&Dコースや生産技術コースでの応募は可能でしょうか?大学院生の方が有利ということはありますか?
- A. 学部卒、大学院卒については不問としておりますので、どちらが有利ということはありません。実際に学部卒でR&Dコースや生産技術コースの総合職社員として勤務している社員も多数おります。