開発の意図
今回、地域の特性を生かしたメニューとして2品を発売致します。「日清中華 四川流担々麺」は、四川料理の特徴である花椒(カショウ:中国山椒)と唐辛子を使用し、夏場に相応しいキレを引き立たせた担々スープにリニューアル致しました。新発売となる「日清中華 北京流火鍋風麺」は白湯スープをベースに北京の代表的な調味料「甜麺醤(テンメンジャン)」を使用してコクを引き立たせています。これらの2品を発売することにより「日清中華」ブランドのさらなる活性化を図ります。
商品コンセプト
熱湯を入れて4分待つだけで、中華料理(ラーメン)メニューが手軽に味わえます。
商品特徴
(1) め ん
コシとつるみのある生めんのような食感が特徴のノンフライ三層麺です。
(2) スープ
味噌とゴマの風味豊かな担々スープをベースに四川料理の特徴である花椒(カショウ:中国山椒)と唐辛子を使用し、夏場に相応しいキレを引き立たせています。
(3) 具 材
ジューシーなミンチ肉、大切りカットのチンゲン菜にレッドベルが彩りを添えています。
「日清中華 北京流火鍋風麺」
(1) め ん
コシとつるみのある生めんのような食感が特徴のノンフライ三層麺です。
(2) スープ
北京の代表的な調味料である甜麺醤(テンメンジャン)を隠し味にコクをつけた白湯スープです。クミン、花椒(カショウ:中国山椒)、八角、五香粉(ウーシャン:中国の香辛料をブレンドしたもの)でアクセントを付けています。
(3) 具 材
たっぷりの鶏だんごにキクラゲ、チンゲン菜、レッドベルが彩りを添えます。