鶏をベースにした、塩ちゃんこと味噌ちゃんこの味わいに
白星をイメージさせる「鶏団子」入り

品質のポイントは、「鶏」だしを使用したスープと「鶏」団子。鶏は二本足で手を付けないことから、また鶏団子は色が白く、丸い形が白星をイメージさせることから、相撲界において縁起がよいとされています。今回の商品化に当たり、日本相撲協会広報部の西岩親方 (元関脇・若の里) に監修いただき、実際に相撲部屋へ試食に伺い、味づくりを行いました。スープは、鶏をベースに白菜などの野菜の甘みを効かせ、それぞれちゃんこ鍋をイメージしたあっさりながらもコクのある塩味と、鰹やにんにくで少しパンチをつけ、相撲界で親しまれている特製の味噌である「力士味噌」をイメージした味噌味に仕上げています。具材も鶏団子やキャベツ、にんじんなど、ちゃんこ鍋らしい具材を使用しています。
パッケージデザインにもこだわりを詰め込みました。まずカップのデザインは、「鶏塩ちゃんこ味うどん」には横綱の豊昇龍関を、「味噌ちゃんこ味ラーメン」には横綱の大の里関を中心に据え、両横綱を挟むように力士を配し、和を感じさせる世界観にしています。またカップの裏には、日本相撲協会公式キャラクター「ひよの山」とちゃんこの豆知識を載せています。さらに、フタのデザインには豊昇龍関や大の里関をはじめとした力士が登場し、各フレーバー6種のデザインがランダムに描かれています。
11月9日(日)から始まる大相撲九州場所をカップめんを食べて一緒に盛り上げていきましょう。テレビ観戦のお供にもぜひ。

商品特長
明星 日本相撲協会監修 鶏塩ちゃんこ味うどん
- 1. 麺
- しなやかで食べやすいうどん。
- 2. スープ
- 鶏をベースに白菜の甘みと香辛料を加えた、あっさりながらもコクのあるちゃんこ風の塩味スープ。
- 3. 具材
- 鶏団子、キャベツ、ごま、にんじん、椎茸、ねぎ。
明星 日本相撲協会監修 味噌ちゃんこ味ラーメン
- 1. 麺
- つるみがあり歯切れのよい食感の麺。
- 2. スープ
- 鶏をベースに白菜の甘みを効かせ、鰹やにんにくをアクセントにした、「力士味噌」ちゃんこ風の味噌味スープ。
- 3. 具材
- 鶏団子、キャベツ、にんじん、ねぎ、ニラ。
フタのデザイン

(右)「味噌ちゃんこ味ラーメン」のフタデザイン
商品概要
商品名 | 明星 日本相撲協会監修 鶏塩ちゃんこ味うどん |
---|---|
内容量 | 70g (めん55g) |
JANコード | 4902881411738 |
荷姿 | 70g×12入=1ケース |
希望小売価格 | 236円 (税別) |
発売日 | 2025年11月3日(月) |
発売地区 | 全国 |
商品名 | 明星 日本相撲協会監修 味噌ちゃんこ味ラーメン |
---|---|
内容量 | 71g (めん55g) |
JANコード | 4902881411837 |
荷姿 | 71g×12入=1ケース |
希望小売価格 | 236円 (税別) |
発売日 | 2025年11月3日(月) |
発売地区 | 全国 |