開発の意図
昨今の国内景気低迷の中、技術立国"日本"の食品企業として、即席めんからも世界へ「ジャパンテクノロジー」を拡大すべく、世界中で多く消費されているめん類である「パスタ」にこの技術を搭載しました。ストレートめん技術の採用により、乾めんに近づいた食感を実現するとともに、また電子レンジ調理による簡便性も訴求し、今までの即席めんにはなかったパスタに仕上げています。
イタリア語で「日清の台所」の意である「Cucina della Nissin」を世界統一ブランドとして、日清食品グループの持つ"世界販売拠点"を活かし、世界6カ国8販売拠点にて発売します。
スタイリッシュ、簡単、おいしいを世界統一コンセプトに、メニューは各国、地域で好まれる味であるトマトベース、クリームベースを共通としながら、アルデンテやモチっとしためんの食感、酸味や甘味といった味付けを各国別の嗜好に合わせ、容器包材も各国のライフスタイルに合わせた仕様に仕上げています。また「Cucina della Nissin」のブランドの下に各国のローカルブランドを設け、お客様になじみやすいネーミングを採用しました。
世界統一コンセプト
〜日本発の"ストレートめん"技術を世界へ〜
商品特徴
(1) 日本 (ローカルブランド:PASTA EXPRESS) | ||
トマトフレーバー | : | アラビアータ |
クリームフレーバー | : | クリームマッシュルーム |
特徴 | : | それぞれのメニューに合わせ、アラビアータはプリッとした食感のめん、 クリームマッシュルームはコシのあるめん。 |
※日清食品からのニュースリリースはこちらからご覧下さい | ||
(2) 中国 (ローカルブランド:I意面 [アイイーメン] (上海)、叮意粉 [ディンイーフェン] (広東) ) | ||
トマトフレーバー | : | 意式肉醤風味 (ナポリタン) |
クリームフレーバー | : | 芝士培根風味 (チーズベーコン) |
特徴 | : | 比較的甘めの味付けのソースに、モチっとした食感のめん。 |
※上海日清URL :www.nissinfoods.com.cn | ||
(3) 香港 (ローカルブランド:NU PASTA 新意派) | ||
トマトフレーバー | : | 意式香草肉醬 (ミートソース) |
クリームフレーバー | : | 白汁芝士西蘭花 (チーズソース) |
その他フレーバー | : | 白汁三文魚 (クリーミーサーモン) |
特徴 | : | 本格ソースに、少し固めの食感のめん。 |
※香港日清URL :www.nissinfoods.com.hk | ||
(4) ドイツ・イギリス・フランス (ローカルブランド:PASTA MOMENT) | ||
トマトフレーバー | : | トマト&バジル |
クリームフレーバー | : | チーズ |
特徴 | : | 塩味の薄い味付けのソースに、少しモチっとした食感のめん。 |
※欧州日清URL :www.nissinfoods.de | ||
(5) アメリカ (ローカルブランド:CHOW NOODLES) | ||
トマトフレーバー | : | トマト&バジル |
クリームフレーバー | : | アルフレッド |
その他フレーバー | : | チェダーチーズ |
特徴 | : | めんとソースが一体化したモチっとした食感。 |
※米国日清URL :www.nissinfoods.com |