
CMストーリー
撮影エピソード
福くんをチャルメラおじさんに変身させる為に、制作スタッフは切り抜いたフェルトで出来た眉毛とほっぺのパーツを何種類も用意。当初、チークを塗ったり、ゲジゲジ眉風のパーツも作成していましたが、アナログぽさがチャルメラぽい!?ということで、敢えて手づくり感満載の眉毛とほっぺを起用したところ福くんにぴったり!即起用となりました。
●7歳とは思えない驚きのアドリブ力
CMではチャルメラを一生懸命吹くシーンや、電柱をさするシーンほか、随所に福くんのアドリブが効いています。スチール撮影でも同様に即興でオリジナルのポーズをいくつも決め、制作スタッフの期待以上に動いてくれた福くん。さらに凄いのはその動きで笑いを巻き起こすサービス精神!天性の勘 (なのか、訓練によるものなのか) は大人顔負けです。
●監督も感心した福くんのプロ根性
夏真っ盛りの8月に行なわれた撮影。撮影スタジオは同録だった為、撮影の合間にしかクーラーが入れられないという蒸し風呂状態にもかかわらず、福くんの衣裳はチャルメラおじさんとお揃いのジャンパー。 大人でも根を上げる暑さの中、本番にはシャキっとプロの顔。背中に大きな保冷材を忍ばせて乗り切りました。また、実はナレーション収録日には喉の奥に口内炎が。水を飲むのもツライ状況の福くんでしたが、本番には一転、元気メラメラー!な声を出してくれました。思わず監督も「なんでこの子はこんなにできるの?」と言ったほど。福くんの頑張る姿勢にふれ、スタッフ一同、見習わなければ・・・と思った瞬間でした。
●福くんが愛される理由とは・・・
トイレ休憩の後に「お待たせしました!」、セリフや動きを間違てえてしまった後には「失礼しました!」など、とにかくしっかりと挨拶が出来る福くん。どうやったらあんな子どもが育てられるの!?と家庭ではパパ、ママでもあるスタッフ一同、わが子を振り返り溜息をつくばかり。福くんがみんなに愛される理由もよく判った撮影でした。
CM概要
撮影時期:2011年8月
撮影場所:調布・大映スタジオ
放映開始日:2011年9月3日(土)
放送地域:全国
出演タレントプロフィール
生年月日:2004年6月17日
劇団コスモス
2006年芸能界デビュー
2011年に出演したテレビドラマ「マルモのおきて」 (フジテレビ) は、瞬間最高視聴率 27.5%を獲得。
エンディングで見せるダンスが人気に。今後活躍が期待される子役である。
《主な活動歴》
映画 「ちょんまげぷりん」 2010年
ドラマ 「妖怪人間ベム」(日テレ) 2011年10月〜