佐藤悠基選手は、2011年6月に行われた「第95回 日本陸上競技選手権大会」の10000mで初優勝、5000mで準優勝。また、同年7月の「第19回 アジア陸上競技選手権」には、5000mの日本代表として出場し、日本人トップの2位で見事銀メダルを獲得。さらに、同年8月から開催された「第13回 IAAF 世界陸上競技選手権大会」(韓国・大邱) の男子10000mでも日本代表として出場しました。
10000mの自己ベストである27分38秒25 (2009年4月24日・ブルータス・ハミルトン招待) は、日本歴代3位の記録です。
佐藤悠基選手コメント
佐藤悠基選手プロフィール
1986年11月26日生 A型 178cm 60kg
学生時代は、箱根駅伝で3年連続区間新記録を樹立し、箱根路を沸かせました。
「第54回 全日本実業団対抗駅伝競走大会」(ニューイヤー駅伝2010) では、区間賞の走りで日清食品グループ陸上競技部を駅伝日本一へと導きました。
また、今年の「第56回 全日本実業団対抗駅伝競走大会」(ニューイヤー駅伝2012) では、区間記録を更新。日清食品グループ陸上競技部2度目の駅伝日本一の立役者となりました。
《自己ベスト記録》
10000m 27分38秒25 (※日本歴代3位)
白水昭興監督コメント
日清食品グループ陸上競技部
これまでに、実井 謙二郎 (アトランタオリンピック)、諏訪 利成 (アテネオリンピック、世界陸上・大阪大会) という2名の男子マラソン日本代表を輩出。
またトラック競技では、アロイス・ニジガマ (アトランタオリンピック男子10000メートル ブルンジ代表)、ジュリアス・ギタヒ (シドニーオリンピック男子5000メートル ケニア代表) という2名のオリンピック代表を輩出しています。
2010年に行われた「第54回 全日本実業団対抗駅伝競走大会」(ニューイヤー駅伝2010)では念願の初優勝、今年の「第56回 全日本実業団対抗駅伝競走大会」(ニューイヤー駅伝2012) では2度目の優勝を果たしました。
《日清食品グループ陸上競技部ウェブサイト》
http://www.nissinfoods-holdings.co.jp/rikujo/
《日清食品グループ陸上競技部twitterアカウント》
http://twitter.com/nissinrikujo
《日清食品グループ陸上競技部Facebookページ》
http://www.facebook.com/nissin.rikujo