リニューアルの意図
「武骨麺」は、「袋めんの食べごたえと重量感」をカップめんの手軽さで再現した「めん」が特徴のカップめんです。
今回のリニューアルでは、「武骨麺」の特徴である調理感・密度感のある太めんのおいしさを引きたてる牛骨エキスたっぷりの「とろにごり白湯スープ」を開発しました。
ネーミングは、麺とスープともに「骨のある」おいしさを追求。また素材にこだわる職人気質をイメージした「武骨麺」を踏襲します。
ヤング社会人を中心とする新しさと品質を重視する層に向けて「武骨麺」ブランドの確立を目指し、どんぶり型中華めん市場の活性化を図ります。
商品コンセプト
商品特徴
(1)め ん:袋麺の太さと密度感をもった食べ応えのあるフライめんです。
(2)スープ:牛骨と香味野菜をじっくり炊き込んだ芳醇な白湯スープに紅生姜でアクセントをつけ、今までにない白湯スープの旨さに仕上げました。
(3)具 材:焼き豚、チンゲンサイ、紅生姜、いりごま入りです。
2.「日清の武骨麺 白湯みそ」
(1) め ん:袋麺の太さと密度感をもった食べ応えのあるフライめんです。
(2) スープ:酒粕、魚醤を隠し味に、じっくり炊き出した牛骨スープベースと、ごまの効いた白味噌を合わせました。みそ味のまろやかな牛骨スープを輪切り唐辛子でピリッと締めた絶妙のバランスです。
(3) 具 材:焼き豚、ネギ、赤唐辛子、いりごま入りです。
●パッケージ
シズル写真をフタ全面に入れ、めんとスープのおいしさを伝えます。さらに暖簾風の「武骨麺」ロゴを中央においてネーミングを訴求し、格調高いフタのデザインに仕上げました。