3月25日(土) 14時から大阪府池田市の呉服小学校の体育館で行われる開講式・研修会には、アテネオリンピック男子マラソンで6位入賞した、弊社陸上競技部の諏訪利成選手らが講師として参加し、研修会が行われます。
3月26日(日) 10時15分から大阪府吹田市の万博記念公園 東の広場特設コースで行われる開会式、競技会には、日本陸上競技連盟、大阪陸上競技協会の幹部、弊社役員らが出席の下、全国から集まった50チームによる熱戦が繰り広げられます。また、当日は、給湯機能を備えたキッチンカー「チキンラーメン号」も会場に駆けつけ、選手や観客の皆様に「チキンラーメンどんぶりミニ」等の温かいインスタントラーメンを無償で提供(数量限定)致します。
同大会は、財団法人日本陸上競技連盟の「未来ある若い世代に、あらゆるスポーツの基本となる正しい走法を学んでほしい」「長距離走を研修科目に取り入れたい」という趣旨に賛同した弊社と財団法人安藤スポーツ・食文化振興財団(理事長:安藤百福)が、1999年の第1回大会から協賛、後援を行い、今年で第8回を迎えるものです。
2002年からは、47都道府県から50チーム500名が集い1985年から毎年夏休みに開催されている「全国小学生陸上競技交流大会」(主催:財団法人日本陸上競技連盟 後援:財団法人安藤スポーツ・食文化振興財団他、協賛:日清食品他)とともに、小学生アスリート達の憧れの全国大会となっています。
同大会を後援する財団法人安藤スポーツ・食文化振興財団は、「食とスポーツは健康を支える両輪である」という理念のもと、弊社会長の安藤百福が、私財を投じて1983年に設立したものです。設立以来20年以上にわたり青少年の健全な育成を目指した、「全国小学生陸上競技交流大会」、「アウトドアスポーツ」、「自然体験活動」などの支援活動を行ってまいりました。
弊社は、同財団とともに、今後も明日を担う子供たちの健やかな成長とチャレンジスピリットを応援してまいります。
実施概要
大会名 | ![]() | "日清食品カップ" 第8回「全国小学生クロスカントリーリレー研修大会」 主催:財団法人日本陸上競技連盟 後援:文部科学省、大阪府、大阪府教育委員会、池田市、池田市教育委員会、 財団法人安藤スポーツ・食文化振興財団、財団法人日本体育協会、 日本スポーツ少年団 主管:大阪陸上競技協会 協賛:日清食品株式会社 |
![]() | ||
実施日 | ![]() | 2006年3月25日(土)〜3月26日(日) 雨天決行 |
![]() | ||
開催場所 | ![]() | 25日(土) 開講式・研修会 大阪府池田市立呉服小学校 (大阪府池田市姫室町10-1) 26日(日) 開会式、競技会、表彰式、閉会式 万博記念公園 東の広場 (大阪府吹田市千里万博公園) |
![]() | ||
参加チーム | ![]() | 全国47都道府県、並びに開催地(大阪)から推薦され、主催者が認めた50チーム (1チーム:選手8名、指導者2名) |
主なスケジュール (予定)

・14時〜14時20分

・14時25分〜15時45分

・16時〜18時

3月26日(日)

・10時15分〜10時35分

・11時20分〜12時

(各チーム6名がそれぞれ1500mずつ走り、たすきをつなぎます)
・12時30分〜12時55分

・13時15分〜14時15分

(事前に応募した選手約300名が1500mの同特設コースを走ります)
皆様も是非、観戦にお越し下さい。
「チキンラーメン号」の無料試食は、26日(日) 9時30分〜14時15分を予定しております。(但し、限定数量に達し次第、終了とさせていただきます。)
なお、万博記念公園への入園には、大人250円、小中学生70円の料金がかかります