第32弾 2024年6月~9月
「食の知識を学んで、パフォーマンスUP! NISSIN 栄養ゼミナール」は、スポーツをする子どもたちに、体づくりに必要な栄養素や食事に関する正しい知識を伝え、運動パフォーマンス向上につなげてもらう活動です。
陸上競技に励む子どもたちが集う「日清食品カップ 都道府県小学生陸上競技交流大会」の5会場 (岩手、千葉、東京、大阪、大分) で、2024年6月から7月にかけてイベントを開催しました。講義コーナーでは、子どもたちやその保護者に向けて、5大栄養素の役割や栄養バランスの大切さ、練習や大会前後の食事で気を付けるポイントなどを、日清食品グループのスタッフが解説。子どもたちからは熱心な質問が相次ぎ、保護者も真剣な眼差しで聞き入っていました。さらに、たまごとネギがトッピングされた「チキンラーメン」を試食できるコーナーを設置。子どもたちは栄養素をプラスするためにどんな食材をトッピングすれば良いかを考えながら、「チキンラーメン」を堪能していました。どの会場も盛況となり、5会場で合計3,053名に参加いただきました。
また、9月22日(日)に国立競技場で開催された「日清食品カップ 第40回全国小学生陸上競技交流大会」では、パリ五輪で活躍した北口 榛花選手と田中 希実選手をゲストに迎えたトークイベントを開催。憧れのアスリートの登場に、会場は歓声と拍手に包まれました。北口選手、田中選手には、普段の食生活で心がけているポイントや、スポーツをする子どもたちに意識してもらいたい食事のとり方などについて、アスリートならではの体験談を交えながらお話しいただきました。世界で活躍するトップアスリートの話を、子どもたちは目を輝かせながら熱心に聞いていました。質疑応答の時間では、子どもたちの手が次々と上がり、「ケガをした時にどんな栄養素を意識してとっているか」といったスポーツをする子どもたちならではの質問が多く投げかけられるなど、会場は大いに盛り上がりました。