株主さまご優待
株主さまご優待
株主さまには、保有していただいている株数により、毎年以下のような株主優待品を贈呈いたします。
3,000株以上保有の株主さま
5,500円相当の当社グループ会社の製品詰合わせ、1,500円相当のひよこちゃんオリジナルグッズを贈呈。もしくは、国連WFPへの5,500円の寄付をお選びいただけます。
(写真は2022年贈呈分)

- 贈呈回数: 年2回 (夏冬) 割当基準日: 3月末、9月末
1,000株以上3,000株未満保有の株主さま
4,500円相当の当社グループ会社の製品詰合わせ、1,500円相当のひよこちゃんオリジナルグッズを贈呈。もしくは、国連WFPへの4,500円の寄付をお選びいただけます。
(写真は2022年贈呈分)

- 贈呈回数: 年2回 (夏冬) 割当基準日: 3月末、9月末
300株以上1,000株未満保有の株主さま
3,500円相当の当社グループ会社の製品詰合わせ、1,500円相当のひよこちゃんオリジナルグッズを贈呈。もしくは、国連WFPへの3,500円の寄付をお選びいただけます。
(写真は2022年贈呈分)

- 贈呈回数: 年2回 (夏冬) 割当基準日: 3月末、9月末
100株以上300株未満保有の株主さま
3,000円相当の当社グループ会社の製品詰合わせ (ひよこちゃんオリジナルグッズを含む) を贈呈。もしくは、国連WFPへの3,000円の寄付をお選びいただけます。
(写真は2022年贈呈分)

- 株主優待回数の変更について (2018.05.10)
- 100株~300株未満保有の株主さまへの株主優待品は、これまで当社製品詰合せ1,500円相当を年2回、夏と冬にお届けしておりましたが、2018年より当社製品詰合せ3,000円相当を年1回、夏にお届けいたします。詳しくはこちら。
- 贈呈回数: 年1回 (夏) 割当基準日: 3月末
長期保有優遇制度
300株以上1,000株未満、または1,000株以上3,000株未満を3年以上継続して保有し、7回連続して同一株主番号で株主名簿に記載された株主さまには、ワンランク上の株主優待品にグレードアップします。

- (注1)基準日である毎年3月末と9月末の株主さまを対象として、同一の株主番号で連続して7回以上記載されていることを、「3年以上継続して保有している株主さま」の条件とします。
- (注2)直近7回の基準日における保有株式数が一度でも300株または1,000株を下回った場合、長期保有優遇制度の対象外となります。
- (注3)証券会社の貸株サービスをご利用されている場合は、長期保有優遇制度の対象外となります。
- (注4)100株以上300株未満を保有している株主さま、および3,000株以上を保有している株主さまにつきましては、3年以上継続して保有している場合でも株主優待品のグレードアップはありません。
- (注5)継続保有期間の算出は、2014年3月末を初回基準日として開始します。
適用対象例
- 3年以上継続して300株を保有している場合
- 保有株式数が1,000株から300株に減っているが、3年以上継続して300株以上を保有している場合
- 株主名簿には記載されているが、300株以上を3年以上継続して保有していない場合
- 保有株式をすべて売却するなどして株主名簿に記載されていないことがある場合