
2011年3月12日に九州新幹線(鹿児島ルート)が全線開業することを記念し、主要駅である「博多」「久留米」「熊本」「鹿児島」の御当地ラーメンの味を再現した記念商品を4品同時に発売します。商品のフタには「博多」と「久留米」に新800系車両、「熊本」と「鹿児島」にN700系車両を大きく配置し、カップ側面は新幹線をイメージしたデザインとなっています。
九州全域および九州を訪れる、全国の新幹線ファンや多くの豚骨ラーメンファンに向けた九州新幹線 (鹿児島ルート) の全線開業を記念した限定商品です。
九州新幹線に関する詳細情報は、http://kyushushinkansen.comをご覧ください。
商品特徴
(1) め ん
博多ラーメンの特徴である白い細ストレートめんを再現。
(2) スープ
豚骨を長時間炊き込むことで得られる、うまみ・風味が凝縮された濃厚豚骨の白濁スープ。
(3) 具 材
チャーシュー、ワケギ、煎りゴマ、紅ショウガ。
「九州新幹線ラーメンの旅 久留米」
(1) め ん
久留米ラーメンの中細ストレートめんを再現。
(2) スープ
久留米ラーメンの特徴である、しっかりした豚のうまみと癖になる豚骨の香りを忠実に再現した、特濃豚骨スープ。
(3) 具 材
チャーシュー、ワケギ、煎りゴマ、紅ショウガ。
「九州新幹線ラーメンの旅 熊本」
(1) め ん
熊本ラーメンの中細ストレートめんを再現。
(2) スープ
熊本ラーメンの特徴である、マー油を浮かべた香ばしい風味の豚骨スープ。
(3) 具 材
チャーシュー、キクラゲ、ワケギ、ガーリックチップ。
「九州新幹線ラーメンの旅 鹿児島」
(1) め ん
鹿児島ラーメンの中細ストレートめんを再現。
(2) スープ
鹿児島ラーメンの特徴である、豚骨、鶏ガラ、野菜のうまみを感じられる、濃厚でマイルドな豚骨スープ。
(3) 具 材
チャーシュー、焦がしネギ、ワケギ。