「冷凍 日清本麺」特設ページ











麺の配合や厚み、ゆで時間など様々な条件で試作を行い、
細部に至るまで徹底的に検証し実現した
日清独自の技術「生麺ゆでたて凍結製法」。
まるで、ゆでたて直後の麺のような食感や風味が味わえます。
レンジ調理によって、小麦の味と香りを逃すことなく、
“ベストなゆで加減”に仕上げることができます。

-
こくうま醤油ラーメン
-
濃厚味噌ラーメン
-
ゆず塩ラーメン
-
ワンタン麺
- 冷凍 日清本麺
こくうま醤油ラーメン -
めん
自然な小麦の風味が感じられる、歯切れの良い中細ストレート麺。
-
スープ
鶏ガラの旨みと背脂の甘みが織りなす、コク深い味わいのスープ。
-
具材
直火で炙った大判チャーシュー、メンマ、ねぎ。
-
- 冷凍 日清本麺
濃厚味噌ラーメン -
-
めん
力強い風味、しっかりとハリのある中太ちぢれ麺。
-
スープ
香味野菜の香りと味噌のコクが幾重にも重なる濃厚スープ。
-
具材
直火で炙った大判チャーシュー、メンマ、ねぎ。
-
- 冷凍 日清本麺
ゆず塩ラーメン -
-
めん
つるっと、のどごしのよいストレート平打ち麺。
-
スープ
爽やかにゆずが香り、魚介と鶏ガラの旨みが後引くスープ。
-
具材
直火で炙った大判チャーシュー、メンマ、ねぎ。
-
- 冷凍 日清本麺
ワンタン麺 -
-
めん
豊かな風味、ぷりっとした食感の中細ストレート麺。
-
スープ
煮干しや昆布などの魚介のうまみをきかせた醤油スープ。
-
具材
なめらかでつるっとした食感とジューシーな肉のうまみが楽しめる肉ワンタン、ねぎ。
-

-
外袋から内袋に入ったままの「具付めん」を取り出して、具を上にしてお皿にのせ、電子レンジで加熱する。
-
「液体スープ」をどんぶりに入れ、熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。
-
内袋から温めためんと具を湯はねに注意して、どんぶりに移し、ほぐしてできあがり。
「液体スープ」は、あらかじめ袋のままお湯につけて温めておいてください。
どんぶりを温めておくと、より一層美味しく召し上がれます。

-
①もやし200gを平皿にのせて、ラップをかけてレンジで温めます。 (500W 約3分)
-
②日清本麺 こくうま醤油ラーメンを作り方通りに作ります。
-
③②に①のもやしをのせS&B「にんにく背脂」を大さじ1杯 (小さじ3杯) をかければ完成です。

-
①もやし200gを平皿にのせて、ラップをかけてレンジで温めます。 (500W 約3分)
-
②日清本麺 濃厚味噌ラーメンを作り方通りに作ります。
-
③②に①のもやしをのせS&B「とんこつ辛味噌」を大さじ1杯 (小さじ3杯) をかければ完成です。